那覇市での1泊目はCabin Hibissというドミトリーに泊まりました。
こちらのドミトリーは、国際通りと交差している平和通り沿いにあります。
平和通りで深夜まで遊んだり、飲んだりしてもすぐに帰ることができる便利なドミトリーなのです。
また、先日記事で紹介した、最強のせんべろ居酒屋の天しーさーからは歩いて3分くらいです。
最後に天しーさーでべろんべろんに酔っても、帰れる距離なのも嬉しいですね。
平和通りを歩き、激安せんべろ居酒屋の天しーさーを通り過ぎると左手におしゃれな壁のラーメン屋さんがあります。(上の写真です)
ラーメン屋さんの隣がCabin Hibissの入り口です。
上の写真が入り口の写真です。
オーナーはラーメン屋さんとドミトリーの両方を経営しているみたいですね。
このCabin Hibissですが、お値段激安です。カプセルルームは1泊1000円なのです!!
二人で2000円で泊まることができました。那覇の中心地にあるのに、この価格なのは正直すごいと思います!
そしてカプセルルームは男女で部屋が分かれているのも嬉しいです。
カプセルルームなので、ドラえもんの気持ちが味わえます。
部屋には所狭しとベッドというよりも個室が並んでいます。
上下の個室があるのですが、上の写真が下の個室。
こちらの写真が上の個室です。
カーテンではなく、ドアで仕切られているので、プライベート空間を確保しやすいのは嬉しいです。
シーツも綺麗でしたし、中にライトがあるので、一人の空間を楽しむことができます。
ちなみに私が上の部屋、母が下の部屋に泊まりました。
中にはもちろんコンセントもついているので充電もバッチリできます。
正直ドミトリーは、清潔さと最低限のセキュリティがあれば良いと思っているタイプなので、1000円で那覇の中心地に泊まれるのは本当にラッキーでした。
そしてCabin Hibiss入り口に鍵がかかる大きめのロッカーが置いてあります。大きな荷物を預けることができます。(貴重品は各自での責任になりますが)
ドミトリー部屋の床が大きなリュックやスーツケースで埋まることがないのも、地味に嬉しいですね。個室の中に自分のリュックを持ち込むと個室が狭くなりますし、だからと言ってベッドの外側に皆が荷物を放置すると歩く場所が狭くなりますしね・・・。
「帰りもまたここに泊まってもいいよね」と母と話していました。
帰り際に少しトラブル(私と母の問題)がありましたが、少し強面のオーナーが優しく対応してくださり、心が温まりました。
Cabin Hibissは寝るだけと割り切れば、とてもお得でおすすめなドミトリーです。
もちろん夜の那覇を徘徊するにもうってつけのロケーションですね。